こどもの食育応援事業「なっちゃん弁当」
社会福祉法人青梅なかまの会 なかま亭
地域住民の自立生活支援
子育て支援
学習支援
災害時の支援等
西多摩エリア
青梅市
2024.11.28

社会福祉法人青梅なかまの会 なかま亭
毎週土曜日に、高校生以下のこどもを対象に無料のお弁当を配布している。1回平均110食程度。屋外にテラス席を設けて飲食も可。
令和5年 6月 2日掲載
令和6年11月28日更新
1.法人概要
当法人は、就労継続支援B型事業「なかま亭」を運営しています。利用者(メンバー)は33名、主に知的障がいのある方々です。事業所では、宅配弁当、食堂、売店の営業を行っており、体に優しい家族に食べさせたい味をモットーに、地元農家さんからの旬の野菜やお肉・お魚などを使ったお弁当やお惣菜を1日平均約200食、その他クッキーなどをお菓子も作っています。
(お弁当準備中!) (食堂の様子)
2.事業開始20周年を記念して、こども対象の事業をスタート
法人理念の一つに、食を通じた地域貢献があります。2014年より低価格で朝食を提供する「朝食バイキング事業」を行ってきました。小学生以上350円、毎週土曜日の朝7時~8時45分までの営業、平均60名のお客様の来店がありました。
2018年11月、事業開始20周年を記念して、新たな地域貢献の取り組みを始めようと職員会議などでアイデアを出し合って検討を進めました。こども朝食欠食率や貧困率の増加などの状況を鑑み、こどもの食育応援事業として朝食バイキングを中学生以下無料としました。これが2019年4月のことです。
(朝食バイキング)
3.新型コロナウイルスの影響により、バイキングは中止に
毎回平均20名程度のこどもが集まっていた朝食バイキングですが、2020年2月末、新型コロナウイルスの影響を受け、中止を余儀なくされました。外出自粛や学校一斉休校など、さまざまな生活の変化に、メンバー・職員がみな戸惑い、不安を感じながらの日々でした。
そんな中でも、なかま亭の特色を生かして何かできないかと模索し、学校が一斉休校の期間は子育て世帯への応援として、低価格のこども弁当の販売なども行ってきました。
4.2020年6月、「なっちゃん弁当」誕生!
バイキング中止から約3か月間、検討を重ねた結果、バイキングをお弁当の形で復活することにしました。2020年6月~中学生以下無料「なっちゃん弁当」がスタートします。「なっちゃん」はなかま亭の公式マスコットキャラクター。親しみやすさを込めて「なっちゃん弁当」と名付けました。
毎週土曜日10:30~13:00、高校生以下は誰でも受け取ることが出来ます。気軽に来られるよう、予約不要、匿名で受け取れるようにしています。メニューはおにぎり弁当、カレーライス、ハヤシライス などを週替わりで提供。毎回、平均100名を超えるこどもたちが取りに来てくれます。そのほか、ハロウィンやクリスマスには、メンバーがこども達にお菓子を渡すなど、交流できる機会も作っています。
2023年、こども優先フリースペースをオープン。同時間帯にお弁当を室内で食べたい方に向けて、事業所のスペースを開放しています。
感染症の影響により、地域の方との交流行事が中止になるなど、残念なことも多くありました。そんな中でも、毎週土曜日にこども達がお店に来てくれ、「ありがとう」「美味しい」という声が聞こえることがなかま亭で働くメンバー・職員全員の励みにもなっています。
(公式キャラクター「なっちゃん」) (メンバー、お弁当制作の風景)
(受付で引換券に交換) (ハロウィンイベント)
5.災害用保存食品の無料配布「誰でも無料ごはん」
こども弁当以外に、賞味期限が切れた・期限の近い災害用保存食を調理し、無料で提供する「誰でも無料ご飯」も行っています。事業所として保管していた保存食や、フードバンクや自治体などから無償提供されるものを活用して、どなたでも先着順でお渡ししています。
※在庫がない場合は中止していることがあります。ご了承下さい。
災害時に食べる可能性がある非常食を日ごろから食べておくことで、災害時の備えにもなり防災教育の一環にもなると好評いただいております。
そのほか、東京善意銀行をはじめ、さまざまな支援団体からご寄付でいただく物資も、内容に応じて地域の皆さまへ配布しています。
(災害用保存食を調理して配布) (東京善意銀行からの寄付を地域住民に配布)
6.事業所PR効果と新たなつながり
こども向けの事業を開始したことで、事業所の存在を知ってくれた子育て世代のお客様も多く、事業所のPR効果がありました。お弁当の売り上げも好調で、コロナ禍の厳しい状況下でありながら工賃アップも実現できました。
また、市内の子育て支援団体や、食品ロスに取り組むフードバンクとのつながりなど、本業である障害福祉分野とは異なる新たな連携も生まれました。
食を通じて、地域の中に根差した福祉施設としてこれからも頑張っていきたいと考えています。
▶社会福祉法人青梅なかまの会 なかま亭ホームページ(外部リンク)
◊