「オール板橋」でフードドライブに取組む
板橋区社会福祉法人施設等連絡会
地域のネットワークによる活動
城北エリア
板橋区
2017.11.15

板橋区社会福祉法人施設等連絡会
板橋区社会福祉法人施設等連絡会(社福連)加入施設が、社会福祉法第55条による「地域公益事業」や同法第24条による「地域における公益的な取組」の一環として、子どもの貧困対策、居場所づくり、子育て支援活動等(子どもサポート活動)をオール板橋で取組むために「フードドライブ」を実施します。
平成29年11月15日掲載
社福連がめざすフードドライブ
フードドライブは、一般家庭にある食品を学校や職場、グループ等、様々な機関・団体が拠点となり食品を集め、集まった食品をフードバンク団体や福祉施設等に寄付する運動です。
社会福祉法における社会福祉法人の地域における使命と役割からも、単に余った食品(眠った社会資源)を集めるだけに止まらず、将来的には各施設において、それぞれ特色のある「子どもサポート活動」を地域のみなさんの参加と協働により実施することをめざしたいと考えています。
フードドライブは、「食品をみんなで集めてみんなで活用する循環型オール板橋の取組み」です。
参考