クリスマス子ども食堂

足立区社会福祉法人連絡会

地域のネットワークによる活動

城北エリア

足立区

2018.01.01

足立区社会福祉法人連絡会

クリスマス子ども食堂イベントの様子

遺児等のお子さまを対象に、クリスマスに温かい食卓を、そして、楽しいひとときを過ごしてもらいたいとの思いから、社会福祉法人が地域と連携して、クリスマス子ども食堂を開催しました。

平成30年1月掲載

ひとりでも多くの子どもたちに幸せを

足立サンタウォーク実行委員会が行う、チャリティーイベント「あだちサンタウォーク」と連携して、「クリスマス子ども食堂」を開催しました。

あだちサンタウォークとは、子どもたちに夢と勇気を届けるチャリティーイベントです。当日はサンタの衣装を身にまとって、北千住駅周辺を総勢229名の方がウォーキング(スタンプラリー)を楽しみました。その参加費を全額、足立区社会福祉法人連絡会が開催する「クリスマス子ども食堂」の経費としてご寄附いただきました。

クリスマス子ども食堂には、社会福祉法人の空きスペースを活用して、募集チラシは作成せず、各社会福祉法人で把握している世帯等へ直接お声かけをし、17名の方に参加していただきました。

クリスマス子ども食堂の企画から運営には、5法人15名の職員が関わり、参加者に喜んでもらいたいとの思いから、ビンゴ大会やじゃんけん大会、パネルシアターなど、食事以外にもたくさんの催しものを企画いたしました。最後に、サンタクロースからクリスマスプレゼントがひとりひとり手渡され、会場内は笑顔で溢れました。年に一度のこのイベントを、5年後、10年後も続けて、ひとりでも多くの子どもたちに幸せを届けていきたいと考えています。

じゃんけん大会の様子
じゃんけん大会

食事風景
食事風景

パネルシアターの様子
パネルシアター