学習会「災害時における社会福祉法人の取組について~熊本地震、熊本豪雨災害の 経験から~」の実施
港区社会福祉法人連絡会
地域のネットワークによる活動
港区
都心エリア
2021.04.28

港区社会福祉法人連絡会
港区社会福祉法人連絡会では、令和3年3月26日に、熊本県で事業所を運営する社会福祉法人リデルライトホーム 事務長 木村准治氏を講師に迎え、災害時における社会福祉法人の取組や役割を考えるための学習会を実施しました。
令和3年4月28日掲載
オンライン(Zoom)を活用して実施し、区内の社会福祉法人が参加しました。講師からは、熊本地震で被災した直後の法人や地域の様子、地域住民に対する働きかけや福祉避難所の状況など、地域における社会福祉法人として感じた役割や必要な取組についてお話を伺いました。
地域の社会福祉法人として、災害時に、利用者だけでなく地域住民等に対してどのような役割が期待されるのかを改めて考えるきっかけとなりました。
学習会の様子1
学習会の様子2